| システム開発のネオレックス(本社:名古屋市、社長:駒井拓央)は、同社が開発・提供するiPhone向けの自己管理アプリ MyStatsのメイン画面となる「ホーム画面」を、2013年1月28日より全面的に刷新いたしました。これによりMyStatsの見た目が全く新しくなり、また、使い勝手が大幅に向上しています。 
				
					
						|  |  
						|  |  
						| <旧ホーム画面> |  | <新ホーム画面> | <MyStatsとは> MyStats(マイスタッツ)は、ピーター・ドラッカー氏の時間管理に関する言葉をきっかけに開発された、自己管理のための無料iPhoneアプリです。 
				日々の時間の使い方を記録し「何にどれくらいの時間を使っているか」を円グラフで分析したり、「今日の受注数」や「今日の体重」などの項目を自由に設定・記録し、折れ線グラフで分析することができます。 
				「MyStats」は、項目設定の自由度の高さも好評で、ビジネスパーソンや学生、アスリートなど様々なユーザーにご利用頂いており、世界79ヶ国、11万人以上の方にダウンロードされています。
				 2013年1月12日放送の「ネオスポーツ」(テレビ東京)において、キング・カズこと元サッカー日本代表の三浦知良選手のトレーニングにMyStatsが活用されている様子が紹介されました。
 ※MyStatsは、iPhoneの他、iPod touch、iPadでも利用可能です。<新しいホーム画面の特徴> 
				● 自分の状況をひとめで確認できる円グラフや折れ線グラフ、夢・目標などの項目がホーム画面に配置されたことにより、従来は各画面を順に表示して行く必要があったデータの確認が、ひとめで行えるようになった。
 ● 各画面にワンタッチで移動できる表示されている円グラフなどにタッチすることにより直接それらの画面に移動できるようになった。従来は階層化されたメニューを毎回辿る必要があった。
 <参考: 開発者紹介> 
				 
				駒井 研司(こまい けんじ) 
				株式会社ネオレックス、副社長。PwCコンサルティング(現IBM)を経て現職。 
				ピーター・ドラッカー氏の著作「経営者の条件」にある時間管理の必要性に関する記述をきっかけに時間管理に取り組み、手帳とExcelによる独自の管理手法を考案。その手法をアプリ化する企画及び設計を行い、MyStatsを生み出す。現在は、MyStatsを通して世界中の人の夢を叶えるお手伝いをするという自身の夢に向かって、自己管理に取り組んでいる。 
				また、産経新聞の経済紙、フジサンケイ ビジネスアイにて、「プロフェッショナルの自己管理術」を連載中。(毎週月曜日) 
				Twitter:@kmikng <本件に関するお問い合わせ先> 株式会社ネオレックス 
				取締役  副社長      駒井  研司(こまい  けんじ)
				 Email: 会社URL: 製品URL: 名古屋本社 〒456-0034  名古屋市熱田区伝馬一丁目4-25  ネオレックスビルTEL: 052-681-2121      FAX: 052-681-2129
 神楽坂ショールーム 〒162-0818  東京都新宿区築地4  神楽坂テクノスビルTEL: 03-5261-9879      FAX: 03-5261-8266
 App Store URL: Facebook: Twitter: ブログ: ※ 掲載されている社名および製品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。 |